「【相続登記】3人だけの相続登記手続きが、なんと8人になってしまった事例」動画を公開しました。
2024年4月25日
「【相続登記】3人だけの相続登記手続きが、なんと8人になってしまった事例」動画を公開しました。
●【今回の相談内容】
相談者の状況は・・・
先日父が他界しました。
父には存命の配偶者がいて、私には妹が1人います。
先祖代々の土地・建物が相続財産です。
令和6年4月に登記義務化になったので、自身で法務局に行きました結果、建物は父の名義ですが、土地が祖父の名義のままだったことがわかり、3人だけで、登記手続きをするつもりが、それではダメだと言われてしまいました。
土地については祖父の名義のままのため、祖父の相続と考える必要があります。
祖父にとっての、二男と、三男(相談者にとってのおじ)側の相続人に対して、遺産分割協議をする必要があります。
そのように考えると、さらに5人の相続人が増えることになり、合計8人での遺産分割協議となります。
おじとは長らく連絡がとれてない、交流がないという状況の中、連絡をとったり話をすることを依頼することは可能でしょうか?
・・・このようなケースについてですが、もちろん八王子相続相談ステーションで対応することは可能です。
詳細についてはお気軽にご相談ください。
八王子相続相談ステーションの動画全体はこちらをご覧ください。
●【今回の相談内容】
相談者の状況は・・・
先日父が他界しました。
父には存命の配偶者がいて、私には妹が1人います。
先祖代々の土地・建物が相続財産です。
令和6年4月に登記義務化になったので、自身で法務局に行きました結果、建物は父の名義ですが、土地が祖父の名義のままだったことがわかり、3人だけで、登記手続きをするつもりが、それではダメだと言われてしまいました。
土地については祖父の名義のままのため、祖父の相続と考える必要があります。
祖父にとっての、二男と、三男(相談者にとってのおじ)側の相続人に対して、遺産分割協議をする必要があります。
そのように考えると、さらに5人の相続人が増えることになり、合計8人での遺産分割協議となります。
おじとは長らく連絡がとれてない、交流がないという状況の中、連絡をとったり話をすることを依頼することは可能でしょうか?
・・・このようなケースについてですが、もちろん八王子相続相談ステーションで対応することは可能です。
詳細についてはお気軽にご相談ください。
八王子相続相談ステーションの動画全体はこちらをご覧ください。